忍者ブログ

Dear Cooking

愛媛県今治市から発信中!! お弁当屋さんが作る心を込めた料理、レシピ、お気に入りの商品や、日常について綴っています。
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/15 backlink service]
[02/29 色眼鏡]
[02/15 Takumi]
[02/02 海がめ]
[02/01 色眼鏡]

04.22.20:33

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/22/20:33

09.26.11:37

一段落しました♪

皆さん、こんにちは。
そして、お久しぶりです!

18日は、中学校の運動会、昨日は、小学校の運動会が開催され、両日共に沢山のご注文を頂き、その準備などで忙しくなかなか更新できませんでした…。
ごめんなさい!

更新する度に、マメに書くようにしようと思うのですが、なかなか書けていませんね!
出来る限り、マメに書きたいと思いますので、忘れないでくださいね。
末長く宜しくお願いします♪

来週は、いよいよ息子の運動会です!
しっかりと参加するのは初めてなので、ワクワクしますね~!
ですが、息子は、人が多かったり、人に見られるのが、苦手なようで、家で、踊っていても、僕が見たりすると、恥ずかしそうにして、やめてしまうんですよね…。
なので、色々と心配もありますが、楽しみたいと思います♪

もうすぐ9月も終わり、今年も残り3ヶ月です!慌ただしくなってきますが、張り切って頑張りましょう!

画像は、最近の息子です。


拍手[0回]

PR

07.26.23:06

結婚式

皆さん、こんばんは。

先日の日曜日は、友人の結婚式に出席してきました。
小学校の時からの友人で、苦楽を共にし、若かりし頃には、夢を語り、大人になってからは、杯を交わし、
勇気と元気を与えてくれた、友の門出です!!!
CIMG0571.JPG





















思い返せば、色々な思い出が溢れてきます・・・。
喧嘩ばかりしていた頃・・・。
部活に励み、お互いを高めあったあの頃・・・。
思春期になり、夢を語り、夜を明かしたこと・・・。
恥ずかしくて、ここでは書けない出来事も沢山あります・・・。
結婚をするって話を聞いた時は、自分のことかのように嬉しかったことを覚えています。

余興をさせてもらったのですが、その内容を考えているときに、過去のことを思い出してみました・・・。
言葉にできない感情がこみ上げてきます。
本当におめでとう。

両親とも、仲良くさせてもらっていたので、久しぶりに会えたのも嬉しかったですね。
泣いている母親、涙をこらえている父親、それを見て涙をこらえる僕・・・(笑)
結婚式っていうのは、本当にいいものですね!
皆が笑顔で、二人を祝福する!!
素晴らしい時間をすごさせてもらいました。


美味しい料理も沢山頂きました!!
CIMG0552.JPG




















披露宴のしめは花火!!
CIMG0582.JPG




















賑やかな宴が大好きに、あいつらしい、盛大な締めくくりでした。

Y氏
本当にありがとう!
これからは、二人で力を合わせて、幸せな家庭を作ってください!
お前なら、大丈夫だよ♪
何かあったら、昔みたいに、いつでも頼ってこいよ(笑)!





拍手[4回]

07.20.23:39

記念日

皆さん、こんばんは。

今日は、僕達が結婚式をしてから、3回目の記念日です。

結婚記念日は、2月14日なんですが、結婚記念日とは別に、式を挙げた日を意識するようにしています。 
特に何かお祝いをするっていうわけではないんですが、沢山の方に出席して頂けたので、その感謝の気持ちをわすれないように!!
沢山の人に支えられ、今の自分達があるっていうことを感じる為に、この日は忘れないように意識していきたいと思っています。

両親、兄弟、友人達、諸先輩方・・・。
沢山の方から、愛を頂き、教えられ、大きく成長させてもらいました。
僕も、もう31歳です。
これからは、恩を返していきたいと思います。

本当にありがとう。

今、僕が仕事に集中できるのは、家族のお陰だと思います。
働いているのに、家事を頑張ってくれる妻。
帰宅後、いつも元気に笑顔をくれる息子・・・。
時々、声が大きすぎてうるさい時もあるけど(笑)、日々、成長を続ける息子の姿をみるのは嬉しいですね。
時間がなかなか取れず。家族で出かけることも少ないけど、時間が合った時には、全力で遊びたいと思います。

皆、本当にありがとう。
これからもよろしくね。

今日は、ちょっと真面目なブログでした。

結婚式に使った思い出の曲。

拍手[0回]

07.15.17:27

八将さんで無尽

皆さん、こんにちは。

昨日は、「八将」さんで無尽でした!
火曜日は、酒仙さんで無尽!
水曜日は、ホームパーティー!
昨日はさすがに飲めないかなって思っていたんですが、やっぱり美味しそうな料理を前にしたら、飲めちゃうんですよね(笑)

昨日のお料理は、鱧の梅肉和え、蛸の酢の物、お造り、天婦羅、ナゴヤの煮付け、そして再び登場の鮪のかぶと焼きです!

旬の鱧も美味しかったですし、ナゴヤも美味でした~!
写真を撮るのを忘れてしまったのは、失態でした…。
写真は、鮪のかぶと焼きです。
脂がのっていて、目の部分のコラーゲンも食べましたよ~!
この鮪は、本当にインパクト大ですよね。


この3日間は、本当によく飲んで、食べました!
週末は、また飲む機会がありそうですので、今日は休肝日にしたいと思います☆



拍手[0回]

07.14.12:17

蟹三昧

皆さん、こんにちは。

昨日は毎月恒例になった、家族会でした~!
先月は、馬肉だったんですが、今回は蟹にしました。

毛蟹、ズワイガニ、タラバガニ!!
蟹三昧ですね~。
しかも、生きたままの生の蟹です!!

毛蟹は塩ゆでにし、ズワイガニは、しゃぶしゃぶ、タラバガニは、刺身と酒蒸しにして頂きましたよ!!
色々な味が楽しめますね。
タラバガニは、かなり大きく、食べごたえがすごいです!
シンプルに酒蒸しにしたので、スダチを絞って食べるとふっくらとした身が美味です!

ズワイガニのしゃぶしゃぶは、絶品でしたよ!!
軽く火を通して頂くと、甘さが引き立ちます!
ズワイガニは、本当に甘くて美味しかったですよ~!
毛蟹は、他の2つとは違って、味が濃かったです!
なんて表現するのがいいのか迷うんですが、蟹の甘さもあるんですが、蟹の風味が強いっていうのが一番、適切な気がします!

蟹味噌も、毛蟹と、ズワイガニで、また旨さが違うんですよね~。
毛蟹の味噌は、冷酒を片手にチビチビと、ズワイガニのほうには、お酒をドバッと入れて、甲羅酒に!!
贅沢させてもらいました!

三種類の蟹を頂きましたが、それぞれ持ち味が違って、食べていても楽しかったですよ!
ごちそうさまでしたぁ♪



拍手[1回]