忍者ブログ

Dear Cooking

愛媛県今治市から発信中!! お弁当屋さんが作る心を込めた料理、レシピ、お気に入りの商品や、日常について綴っています。
RECENT ENTRY RECENT COMMENT
[05/15 backlink service]
[02/29 色眼鏡]
[02/15 Takumi]
[02/02 海がめ]
[02/01 色眼鏡]

04.23.00:32

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

  • 04/23/00:32

07.10.22:47

土曜夜市in 松山

皆さん、こんばんは。

昨日は、仕事が終わってから家族そろって、松山の土曜夜市に遊びに行ってきましたよぉ~!

やっぱり今治とは違って、賑わっていますね。
まず、目に入ったのは、最近色々な場所で見るようになった「かめ風焼きそば」です!
魚ケースには、少し薄い甘酢がはいってます。
お味としては、かつおだしで煮ているのと、ちりめんじゃこがかかっているので、魚の風味が強いですね!
お店で食べたことがないのでわからないんですが、あんなに固まりになっているんでしょうかね!
もう少しバラバラになっていないと、食べにくいですね…。

息子は、僕が食べようと思っていた、唐揚げをガツガツと食べていましたね~!結局、僕は一つした食べさせてくれませんでした。。。

それから、僕はビールとじゃこカツを購入!!
このビールが楽しみだったんですよね♪
じゃこカツは、以前に食べたものよりは、魚の香りが強かったですね!これは、好みで好き嫌いが別れると思います。
僕は好きな感じだったんですが、強いて言わせていただくなら、もう少しだけ揚げてくれていたら良かったですかね☆

それから、息子は最近はまっている「ゴーカイジャー」のヨーヨーを釣ったり、チョコバナナを食べたりとはしゃいでましたよ!

しばらく堪能した後、僕が飲み足りなかったので、「菜の花」さんに、ご飯をかねて、食事に行ってから帰路につきました!!

松山の夜市には、毎年行っていて、毎年、息子の違う反応が楽しめるので、また来年も行きたいですね♪



拍手[1回]

PR

07.09.11:05

梅雨明け

皆さん、こんにちは。

先日、ついに梅雨明けが発表されましたねぇ!
子供たちは、もうすぐ夏休み♪今からワクワクしているんでしょうね。

これからは、どんどん暑くなりますので、水分補給だけは忘れずに!!
食欲も低下してきます。あっさりしたものが食べたくなってきますが、栄養バランスも考え、元気な体で、夏を全力で楽しみましょうね~☆

画像は、先日、公園に遊びに行った時の息子と、動物や恐竜のおもちゃを並べて、名前を呟いている息子です(笑)

今日は土曜日なので、仕事が終わってから、松山の夜市に遊びに行ってきますね~!
今からビールが楽しみです♪

明日は、市民大清掃に参加してから、出勤します!
スポーツの大会のお弁当を作らせて頂きます!
明日も頑張りますよぉ!!



拍手[0回]

07.04.11:57

ヴェルデュール・カフェさんで朝食を

皆さん、こんにちは。

昨日の日曜日は、家族揃って「ヴェルデュール・カフェ」さんで、朝食を頂きました!!

仕事があったのですが、早めに出勤し、早く帰宅し、それから出掛けましたよ☆

息子と僕はパニーニ、妻はトーストのセットを注文!息子の分はマスタードを抜いてもらいましたよ♪
何故、僕はパニーニにしたのかと言うと、一番ガッツリ系だったから(笑)
どうせ食べるならガッツリいきたくなってしまうのは、ポッチャリの性ですかね(爆)
お味の方は、フワフワの生地に、チーズの入ったオムレツが挟まっており、マスタードとケチャップが良い分量で入ってますね~!
個人的には、もう少しマスタードのパンチがあるほうが好きですが、老若男女に受け入れられるマスタードの量だと思います!

飲み物は、カプチーノにチョイス!!
最近は、どこのお店でも、カプチーノ、ラテなどは、デザインアートが施されていますね♪
目で楽しむことのできる演出!素晴らしいですねぇ。

味を楽しみ、珈琲の香りを楽しみ、心地よい音楽が聞こえる中、響き渡る息子の声…。
地声が大きいので、かなりうるさいです。。。
声が大きいのは僕に似たんですかね…。

あのとき、店内にいた全ての皆様、申し訳なかったです!

ですが、お気に入りのお店なので、また訪れたいと思います☆



拍手[2回]

03.25.17:21

久しぶりですね

皆さん、こんにちは。
またまた、久しぶりの更新になってしまいました・・・。
やっぱり3月、4月はバタバタしてしまいますね。
 ありがたいことです。
今年度も、もうすぐ終わりますが、来年度も今まで以上に張り切っていきたいと思います。

さて、最近ではも毎日のように原発の記事が新聞にでていますね。
中でも、農作物などの出荷停止には驚きました・・・。
地元の生産者の方々にとっては、死活問題ですよね。
政府のしっかりとした対応を願います・・・。
元々、自給率の低い国ですから、しっかりと対応し、損害のないようにして頂きたいですね。

この問題ですが、我々の地元も他人事ではないんです。
スーパーなどで、地元のほうれん草などを安売りしているのを見た方もいらっしゃるかも知れません。
愛媛でも、需要が減り、価格が崩壊したみたいです。
これでは、地元の農家の方も大変だと思います。
しかし、この問題は政府が保障できる問題ではありません。
なので、我々にできることは、過剰に反応しないことだと思います。

当店では、明日、今治産ほうれん草の辛し和えをメニューに加えさせて頂いています。
もしかすると、問い合わせがあるかも、知れないので、一応ここにも書いておきます。
ほうれん草は食べても問題ないですし、当店では、地元の物を使っていますので、
安心してお召し上がりくださいね。

拍手[0回]

02.26.17:55

おめでとう!

皆さん、こんばんは。

またまた久しぶりの更新になってしまいました。
2月に入ってからバタバタとさせてもらっています~!
ありがとうございます。

先日、嬉しい報告が入りました~。
友達の第二子が無事産まれたみたいです~☆
K君おめでとうね♪
二人のパパはなかなか大変だと思うけど、君なら大丈夫!!
また大きくなったら息子同士遊べたらいいね!

昨日、奥さんのお見舞いに行ったんですが、丁度赤ちゃんが部屋に来ていました。
まず、最初の印象は・・・。
『赤ちゃんってこんなに小さかったやぁぁぁ!』
まだ息子が産まれて2年しかたっていないのに、すごく驚きました。
改めて、子供の成長の速度を実感しましたね~!
小さくて、可愛くて、友達は今頃ニヤニヤしながら抱っこしてるんですかね(笑)
奥さん曰く、やっぱり二人目でも可愛さは同じだそうです!!!
少し友達が羨ましくなりましたね☆

そんな友達に一曲(笑)
某ギフト屋さんでずっと流れている曲です。
あそこに行くと。頭からはなれなくなりますよ!
 
PVを探したんですが、見つからなかったので、聴きにくくてもうしわけないです・・・。

ついでにもう一曲!
今月は、僕達の結婚記念日だったので☆


さて、短いですが、今日は今から懇親会に行くことになっているので、この辺で終わり~!
じゃあ行ってきます。

拍手[1回]